Brand Consulting
戦略立案から実行まで、持続可能なブランディングを実現するための
伴走型のコンサルティングサービスです。
Branding+ Buddies
私たちは、ブランドのそばに寄り添い共に成長させるパートナーです。
国際的なデザイン市場において、ブランド戦略の重要性はますます高まっていますが、専門的な知見を持つブランドマネージャーは不足しています。
単なる価格や機能の比較ではなく、本質的な価値の創造を目指します。
私たちの目標は、戦略立案からデザイン実装まで、包括的なアプローチを提供することです。個々のプロジェクト単位での予算策定にとらわれず、中長期的な視点でブランドマネージャーとしてお客様のビジネスの価値向上をサポートします。
シリコンバレー発のフレームワーク活用、最適なチーム編成、グローバル展開に向けたローカライゼーション、国際マーケティングなど、包括的なブランド戦略サービスをサブスクリプション型で提供します。また、正確で多角的なクリエイティブ制作を継続的かつ効率的に行います。
これにより、企業の多様性向上に貢献します。
多くの商品やサービスにおいて、「導入」はゴールではありません。SaaSやサブスクリプション型プランの増加に伴い、ユーザーはより慎重にサービスを選択するようになっています。価格や機能による差別化は重要な要素ですが、競合サービスとの比較が容易なため、最も安価で多機能なものが選ばれる傾向にあります。
私たちは、サービス導入後のユーザー体験の価値やそれが周囲の環境に与える影響を、波紋のように広がる世界観として捉えています。これにより、顧客それぞれに最適なソリューションを提供することに注力しています。
このアプローチがもたらす効果は明確です。スタートアップ企業においては、企業価値や資金調達額の向上として現れ、優秀な人材の採用や維持にも好影響を与えます。
ブランドの本質は「信頼」です。優れたデザインや印象的なコピーは不可欠な要素ですが、それだけでは十分ではありません。私たちは、信頼を着実に積み上げるこの三角形のモデルが重要であると考えています。コンセプト(核となる価値観)、浸透(社内外への浸透)、戦略(具体的な施策)が三位一体となり、互いに影響し合いながら構築されていくものです。ブランドは、この軸が循環し続けることによって、揺るぎないものへと成長していくと信じています。
私たちは、バランスの取れた包括的なブランド戦略の実現を信条としています。それは、各サービスや企業の特性に最適化された形で提供されるべきものと考えています。
How we works
-
Hearing
Scoping1Month- Service Identity
- Verbalization of VI/CI
- Framework
- Competitive Research
- Schedule/Budget
- Member Selection
-
Concept
Planning2Month- Concept Development
- Brand Strategy Map
- Plan Design
- Targeting
- Direction Confirmation
- Goal Setting
-
Product Development
Brand Design3Month- Visual Proposals
- Brand Design
- Color Scheme Proposals
- Marketing Strategy
- Pitch Deck
- Website Revamp
-
Creative Production
-5Month- Concept Establishment
- Rough Image
- Production/Development
- Final Check
- Planning/Shooting/Production
-
Sharing
(Information Strategy)- SNS
- Information Archiving
- PR Appeal/SNS
- Planning and Proposals
Localization
今後、企業のグローバル展開は当たり前となっていくでしょう。国内市場のみでの事業展開や認知度向上、さらにサービス開始時点でグローバル言語対応を考慮していない場合、市場での競争力は限られ、投資機会も制限されることになります。
私たちは、サービスの持続的な成長には、海外市場でのグローバルマーケティングが不可欠だと考えています。 例えば、東京で成功を収めた商品をシンガポールで展開する場合、 あるいは、サンフランシスコで人気の商品を大阪市場に導入する場合、 それぞれの市場特性に応じたアプローチが必要です。
多くのデータが示すように、ターゲットとする国や地域の文化・習慣・価値観を無視したアプローチは、機会損失につながるだけでなく、ブランドイメージを損なうリスクも孕んでいます。
私たちは、各国・地域のチームと連携し、市場に適したブランディングを構築するローカライゼーションの豊富な経験と、展開を支援してきた実績を有しています。
日本から世界へ、そして世界から日本へ。共に新たな価値を創造していきましょう。
Use Case
Our Clients
To date, we have developed brand strategies for 50 companies and have provided support in a companionate manner.